アイツの季節がやってきた!!

2015/09/13

ついにきたーーー!!

DSC_0142

行きつけの定食屋でさんま定食が販売開始になりました。
さかなを食べると頭が良くなるらしいです、
昔そういう歌があったから間違いないです(エビデンスレベル低っ
国試に向けてみんなでさんまを食べましょう(笑)

さんまが身体に良い理由は不飽和脂肪酸が沢山含まれているからです。
皆さん高脂血症の治療で、コレステロールが高ければスタチン、
トリグリセリドが高ければフィブラートと習うと思うのですが、
不飽和脂肪酸も実は高TGの治療薬として使えます。
コレステロールとトリグリセリド両方高い人は少なくないのですが、
スタチンとフィブラートの併用は横紋筋融解のリスクを上げてしまうため避けるのが無難です。
というわけでは私はよく不飽和脂肪酸を処方してます、高いですけど。

何事もバランスの問題ではありますが、一般的には
飽和脂肪酸より不飽和脂肪酸の方が身体にはいいと考えられております。
↓国試ではこんな問題も出てますね

105G-10
牛乳より母乳に多く含まれる成分はどれか。
a 鉄
b 糖質
c カゼイン
d ビタミンK
e 飽和脂肪酸

で正解bなのですが、脂肪酸については牛乳は飽和脂肪酸が多く
母乳は不飽和脂肪酸が多いということになっております!(なのでeは×になります)
ちなみに総脂肪量は母乳と牛乳で等しいので、内訳の違いということになりますね。

一般的には母乳栄養が推奨されており、母乳は体にいいことがいっぱい!というイメージを
持っていれば身体にいい不飽和脂肪酸は母乳に多い!という流れで覚えていけるかと思いますkira01