試験に失敗してしまって辛い人へ

2020/11/11

今回はMECチャンネル出張版(動画版)です。

試験に失敗することは罪ではありません。
何度でも声を大にして言いたいテーマですね…

↓クリックで観られます。
do11

コメント

  1. みん

    いつもMECにはお世話になっております。
    初めてコメントしてみます。

    わたしも留年経験があって、ほんとにその時はDSM-5基準を余裕で満たすくらい、抑うつ状態でした。家を一歩出ただけで泣いてました。笑

    留年した年に、何がいけなかったのか見つめ直して、わたしはそれ以降かなり成績が伸びました。それに伴ってメンタルも安定して、今はまわりを支えられるようになりました。

    投稿者様も、真面目で良い人柄であるが故にそのように深く捉えすぎているのだと思います、、とても気持ちが分かります。今は少し休んで、ひと息つけたら少しずつ歩み出せることを祈っています。今年度の勉強は、数か月分のリードになりますよ(*´꒳`*)

    1. Dr.渡

      みんさん

      初コメありがとうございます!こちらこそいつもお世話になっております。

      留年者・不合格者の方は皆さん本当にどう励ましたらいいのかわからないくらい傷つかれています。
      何年もそういう方々に出会ってきた上で、今回自分なりの考えを動画にぶつけてみました。
      もちろん私自身も様々な挫折を経験してきた上での考えですが、実際にみんさんの経験を書いて頂いて、
      質問者様だけでなくブログを見てくれている皆もすごく励まされたと思いますので、本当にコメント頂けて嬉しいです!
      悲しい思いをされたと思いますが、それによって何周りも成長されたみんさんのご活躍に期待しております。
      また講義やブログなど見に来て下さいね(^^)本当にありがとうございました♪

  2. たうらす

    毎度丁寧なコメントありがとうございます。
    自分は大学時代、再試験には毎年何回もかかり、留年も経験して国試も落ちています。
    落ちるたび何度も自分を責めました。医学部の生活や勉強を楽しくなくなる時が多かったです。
    自分の話をしますと受験生活において大学受験、MEC での国家試験対策でもそうですが
    型を大切にしたから型をしっかり作ってくださった提供してくださったおかげで合格できたと思います。感謝です。
    あまり素直ではないですし、要領も恐ろしく悪いですし、型に向けて軌道修正をされながらですが、
    やり方、道しるべのおかげで進むべき道が今まで見えてました。
    逆に言えば、示された道があるからできただけで医療現場での勉強はかなり難しく感じています。
    研修医の話をさせていただくと申し訳ないですが、
    前にも書きましたように、基礎から現場の理論実践を丁寧にではなく研修医はいきなり戦場に立たされる感じです。各論はその科に進まなければ、やりだすとキリがないので、各診療科の総論かつ幅広い総論が現場ではいるのかな?という感じです。全然できてないですが。
    研修医の勉強は現場で自分で学べ(先生にもよります)という感じで自分は苦手な環境にあります。
    コメントいただいたように決まった参考書、勉強法は自身で選択しないといけないのは辛いです。
    アドバイスはもらえますが、十人十色の考えですし、これといったものもよくわかりません。
    何をしたらいいのやら。

    話を戻します。
    学生さんは部活や実習などでの人間関係、医学部特有の閉鎖空間、授業と試験の内容の不一致性など
    様々な環境にさらされていますし、本人が抱える本人にしかわからない痛み辛さもあると思います。
    試験に落ちたり、留年した時に渡先生の仰るように【その人にとってそれは必要な時間だった】
    ともうすこし早く思えたらよかったです。その通りだと今になって思えます。

    辛いことから立ち直ることは時間がかかることですが、どうか現在を大切にしてほしいと思います。
    自分も人のことは言えませんが。

    心身を休めて新たにスタートして未来に向けて頑張って欲しいです。

    1. Dr.渡

      たうらすさん

      こちらこそ毎度丁寧なコメントありがとうございます♪
      実際にテストで躓いた経験談というのは、このブログを読んで下さっている方にとって
      すごく励みに&参考になると思うので、お話して下さりとても感謝しております。

      型が大事っていうのは確かになー!と思いました。私も何事にも型があると思っています。
      私も素直じゃないので、なかなかそれに従えなかったりするんですが、
      そうやって間違いながら型の正しさや大事さが分かっていくんだと思います。
      >研修医はいきなり戦場に立たされる
      >研修医の勉強は現場で自分で学べ
      ああ…まさにまさに(;´Д`)そうですよね…私もそれがつらかったです。
      医者になると、学生時代の「教材がある勉強」「試験がある勉強」のありがたみみたいなものを感じますね。

      私も、医学部辛いなと思うことは何度もありました~
      たうらすさんが挙げて下さった中だと閉鎖空間が特につらかったですかね。
      だからそんな中で頑張っている医学生の皆さんのことを本当に尊敬しています。
      励ましのお言葉、私はもちろん、読んで下さっている皆さんにも響いたと思います。コメント本当にありがとうございました!

  3. たなか

    私の大学は2年生の後期が一番しんどいです。ずっと勉強を頑張って、どの試験にもきちんと合格してきましたが、期末試験で一つ試験に落ちてしまいました。勉強しなかった私が悪いですが、落ちたのが辛すぎて残りの試験勉強中も落ち込んでしまう時があります。ただ、この動画をみて自分への試練だと感じましたあと少し頑張りたいと思います!!

    1. Dr.渡

      たなかさん

      コメントありがとうございます!
      この動画が頑張る原動力になれたならとても嬉しく思います♪
      辛いことがあるとつい引きずってしまうものですが、
      今までの努力を大事にするためにもあと少しだけ頑張ってみて下さい。

Comments are closed.