内分泌・代謝編

2019/01/31

igakuro_top_orange

今回のテーマは内分泌・代謝です。目にみえないホルモンを扱う関係上、具体的なイメージが持ちづらいものが多いです。作用などをしっかりとおさえていきましょう。

igakuro_orange

igakuro48

↓【タテのカギ】

1.クッシング症候群の典型的な症状のみられない○○○○○○○クッシング症候群
2.ヒポクラテスの誓いは医の○○○に関するもの
3.トリグリセリドの総称
4.IgG4関連疾患には○○免疫性膵炎などが含まれる
5.これの感染症ではASOが高値になります
8.酸塩基平衡をアルカリ性の側に傾けようとする状態
10.インフルエンザの迅速診断キットの原理、イムノ○○○○グラフィー法
14.転移性肝癌などでみられる○○ズアイサイン
17.CN-イオンを含む化合物の総称、○○○化合物
18.悪性黒色腫などの治療に用いられるヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体、○○○マブ
19.酸と塩基の反応によって生じる化合物の総称

→【ヨコのカギ】

1.甲状腺乳頭癌のエコー所見で特徴的な○○○○○○○石灰化
6.バリン、ロイシン、イソロイシンは○○○鎖アミノ酸
7.○○カリウム血症では心電図でP波の消失、QRS幅の拡大などがみられます
9.医学生の臨床予備実習、ポリ○○
11.ドパミン拮抗薬の一つ、○○○ピン
12.これの水酸化によってドパミンの前駆体であるL-ドパが作られます
13.Bcr-Ablが標的分子である抗腫瘍薬、イマチ○○
15.家族性高コレステロール血症でみられるコレステロールの皮膚や腱への沈着は、この色と表現されます
16.カルシウムを調節するホルモンの一つ
19.ネクローシス
20.グルカゴン、インスリンなどを分泌する膵臓の○○○○○○○島

【正解はこちら】

※クリックすると拡大します。
igakuro_vol47

(iCrip magazine vol.48 掲載)